あなたは住宅に住む時、家相を気にしたことはありませんか?
実は家相の中には鬼門と裏鬼門というのがあり、家相を気にするのであれば注意した方がいいかもしれません。
それでは、家相の鬼門と裏鬼門についてご説明しましょう。
【家相】鬼門って何?
家相の中には鬼門というのがありますが、鬼門とはどんなものなのか分からない人もいるのではないでしょうか。
中には気にせず家を建てている人もいるものの、家相を気にするなら気にした方が良いでしょう。
それでは、鬼門についてご説明しましょう。
鬼門とは
家相の一つである鬼門とは、北東の方角のことを指します。
ただ単に北東を指しているのではなく、日本古来の伝承で北東の方角は鬼や邪気などが出入りする方角として伝えられています。
鬼門は不吉な方角として古くから知られており、家相を気にする場合は方角に気を付ける必要性があるでしょう。
不吉な方角にある物を置くと良くないことが起こると伝えられているので、様々な対策が必要になります。
昔の都や幕府の時代は、鬼門除けとして大きなお寺を建てるという対策を行っています。
鬼門が凶相だとどんなデメリットがある?
家相の流派によって変わることがありますが、鬼門が凶相だと様々なデメリットがあります。
鬼門が凶相だったことによって住宅やそこに住む住人に影響するデメリットは、以下の通りです。
- 不動産や財産に関する問題
- 親族間の人間関係
- 子どもの病気
- 子宝に恵まれない
基本的に影響することとして挙げられるのは以上の通りですが、他にも様々なデメリットがある可能性があるでしょう。
生活する上で不動産はもちろん、財産の管理は非常に重要です。
子どもが病気になるかもしれないという不安を感じながら生活したり、子どもが欲しいのにいつまで経っても子どもができないなど、知らず知らずのうちに様々な影響を受けるかもしれません。
気のせいだと思っている人や元々家相を気にしない人もいますが、できれば気にしておいて損はないのではないでしょうか。
【家相】裏鬼門って何?
鬼門とは別に裏鬼門というのがありますが、これも鬼門と同様に気を付けたい家相です。
鬼門とは違う意味で気を付ける必要性があるので、どんなデメリットがあるのかを知る必要性があります。
それでは、裏鬼門についてご説明しましょう。
裏鬼門とは
裏鬼門とは基本的に鬼門と同じく不吉な方角として知られており、鬼門とは反対の方角の南西を不屈な方角としています。
なぜ南西の方角が不吉な方角なのかと言えば、それは陰陽道から言い伝えられていることがあるからです。
陰陽道では南西と北東は陰陽の狭間で不安定になると言い伝えられているので、これも不吉な方角として広く知られるようになりました。
もちろん鬼門と同じように南西の方角に置いてはいけない物があるので、十分な注意が必要です。
裏鬼門が凶相だとどんなデメリットがある?
鬼門と同様に裏鬼門が凶相だと様々なデメリットがあります。裏鬼門が凶相だったことによって起こり得る影響のデメリットは、以下の通りです。
- 何らかの理由で忙しい日々が続き、疲れやすくなる
- どんなに努力しても報われない
- 夫婦間のトラブルが起きやすい
- 家族に何らかのトラブルが起こる可能性がある
基本的に挙げられるのは以上のデメリットですが、他にも様々なデメリットがあるかもしれないので気にするに越したことはないでしょう。
とは言え、鬼門や裏鬼門による影響は特に根拠がないと言われることもあります。
鬼門や裏鬼門を気にするなら、キッチンや水回り、玄関などを避けた方が良いと言われていますが、なぜキッチンや玄関などがあるというだけで家族に影響が及ぶのでしょうか?
こうした直接的な関係がないことから特に気にする必要性はないかもしれません。
鬼門と裏鬼門の考え方は現代のように様々な設備が整っていない時代なので、どうしても鬼門や裏鬼門に意味はないと思う人もいるでしょう。
ただ鬼門と裏鬼門による影響と聞くと避けたい人もいるため、少しは気にした方が良いのかもしれませんね。
【家相】鬼門と裏鬼門で避けた方が良いものは?
鬼門と裏鬼門を気にするのであれば、北東と南西の方角に設置するのを避けた方がいい設備があります。
設備によっては最悪の影響を招く可能性があるので、鬼門と裏鬼門を気にするのであれば間取りに注意した方が良いかもしれません。
それでは、鬼門と裏鬼門で避けた方が良いものについてご説明しましょう。
玄関
家相の中でも特に玄関は鬼門と裏鬼門を避けるべきだと伝えられています。
昔から玄関は幸運と不幸を招き入れる場所として伝えられており、鬼門と裏鬼門による影響が一番大きいと言われています。
もしも北東と南西の方角に玄関を設置するような間取りにしてしまうと、幸運を招き入れるどころか最も強い凶運を家の中に招き入れることになってしまうでしょう。
もちろん迷信だと思う人もいるかもしれませんが、多少なりとも鬼門と裏鬼門を気にするなら玄関の方角には十分すぎるほどに注意するのがおすすめです。
台所(キッチン)
鬼門と裏鬼門にキッチンを設置するのを避けるのは、鬼門と裏鬼門で様々な理由があります。
まず鬼門である北東の方角は外から自然な光が入り込みにくい間取りになっており、それだけで湿気がひどくなりやすくなると言われています。
また自然光が入り込みにくいということは、湿った空気が長時間残り続けるため、その部屋の湿度が上がりやすくなります。
また冬場は逆に湿度が上がりにくいので、カビや細菌が発生しやすい環境を作り出しやすくなるでしょう。
そして裏鬼門は逆に西日が入り過ぎてしまい、熱が籠って温度が高くなりやすい環境になります。
特にキッチンは食事を作る場所なので、常に清潔を保っておきたいですよね。
しかし鬼門にキッチンがあると湿気によってシンクなどがカビやすくなりますし、裏鬼門にキッチンがあると西日で湿度や温度が高まり、生ごみの臭いがひどくなるでしょう。
食べ物が腐りやすい環境でもあるので、鬼門と裏鬼門の方角にキッチンを設置するのは止めましょう。
トイレ
トイレもキッチンと同様に、鬼門と裏鬼門による影響で様々なデメリットが発生します。
特に昔のトイレは現代のように水洗式ではなく汲み取り式なので、鬼門や裏鬼門にトイレがあるとそれだけで面倒なことになります。
悪臭がひどくなり、カビや細菌が繁殖しやすいなど鬼門や裏鬼門にトイレを設置するのは避けた方が良いと言われるのはこれが原因でしょう。
現代なら水洗式になっているので、やむを得ず鬼門や裏鬼門にトイレがあっても対策できるので安心です。
お風呂
お風呂も先ほどと同様に鬼門と裏鬼門で様々なデメリットが発生する可能性があります。
特にお風呂は、換気をしないと湿った空気が残りやすくカビや細菌が繁殖しやすい環境です。
そこへ鬼門や裏鬼門による影響が加われば、さらに状況が悪化する可能性があります。
湿気やカビは状況が悪化するほど発生しやすくなり、家のエネルギーを停滞させます。
それだけでなく、湿気やカビが原因でそこに住む住人の健康をも脅かしてしまうでしょう。
したがって、鬼門や裏鬼門の方角にお風呂を設置するのは避けるのがおすすめです。
ポイント
新築や間取りを検討中の方必見。
家相・風水を取り入れた間取りプランをプロが無料で作成するサービスがあります。
希望の予算や間取り、家族構成などの条件を入力すれば、あなたの家庭に合った間取りプランが届きます(しかも複数社)。
↑完全無料
-
【新着】家相を自分で診断はNG?おすすめの家相無料診断は〇〇
家相の考え方の基本となる九星気学を勉強したり家相アプリを利用すれば、手軽に吉方位や凶方位を出すことができま ...
続きを見る
【家相】鬼門や裏鬼門の対策方法はある?
なるべくなら鬼門や裏鬼門の方がを気にした方が良いのですが、やむなく鬼門や裏鬼門に設置されている間取りになっていることもあります。
この場合は鬼門封じや鬼門除けといった方法で対策を行うことが可能です。
では、鬼門や裏鬼門の対策方法についてご説明しましょう。
鬼門封じとは?
鬼門封じとはその名の通り、鬼門を封じるつまり鬼や邪気が出入りする場所を封じる方法です。
鬼門除けと似たようなものではありますが、特にどちらかが効果が高いというわけではありません。
本来は鬼門や裏鬼門を避けた間取りを考える必要性があるものの、どうしても鬼門と裏鬼門にキッチンやトイレなどを設置せざるを得ない状況になることもあるでしょう。
そういった時のために、鬼門封じを行うことで凶運が上がるのを防ぐことができます。
具体的な対策方法
鬼門封じといっても様々な方法があるので、まずはできることから行うのがおすすめです。
それでは、鬼門封じの方法についてご説明しましょう。
鬼門や裏鬼門の方角に寺を建てる、もしくは鬼門や裏鬼門がある方角に寺がある住宅に住む
昔の都や幕府の時代は、鬼門や裏鬼門による凶相を避けるために北東や南西の方角に寺を建てることで鬼門封じを行っていました。
現代でもその対策は行われており、可能であれば鬼門や裏鬼門の方向に寺を建てるのが得策です。
さすがに鬼門や裏鬼門の方角に新しく寺を建てる方法は現実的ではないので、すでに寺がある方向に鬼門や裏鬼門を向けた間取りにするのがおすすめです。
鬼門や裏鬼門にキッチンやトイレなどを設置しても、その先にある寺が鬼門を封じてくれるので問題はなくなるでしょう。
実際に鬼門や裏鬼門がある方角に寺を建てることで、鬼門や裏鬼門から侵入してくる鬼や邪気などを完全に食い止めることができると言い伝えられています。
鬼門封じのお札を貼る
鬼門や裏鬼門から来る凶相は、鬼門封じのお札で封じるという方法があります。
現在でも鬼門封じのお札が売られているので、自分の身近な神様を祀る神社で購入して置くのが効果的です。
ただし、鬼門封じのお札は必ず『人の目線より上、神様の目線より上』の位置に置くようにしてください。
人や神様の目線より下に置いてしまうと効力を発揮しなくなる可能性があるので、置き場所には十分注意しましょう。
鬼門除けとは?
鬼門除けは鬼門封じと共に鬼門や裏鬼門による凶運を避けるために行う対策です。
様々な方法によって鬼や邪気がそれらを除けると言い伝えられているので、対策を行うのは難しいことではありません。
本当に鬼や邪気を除けることができるのかどうかは定かではありませんが、家相を気にするのであればできる限りの対策を行うのがおすすめです。
具体的な対策方法
鬼門除けは鬼門封じとしても効力を発揮するものなので、鬼門や裏鬼門を気にするのであればぜひとも実践するのがおすすめです。
それでは鬼門除けの方法についてご説明しましょう。
鬼門や裏鬼門がある部屋を常に清潔にする
鬼門や裏鬼門の考えでは、鬼門や裏鬼門がある部屋を汚くしていると凶運が高まってしまうとされています。
そこで、鬼門除けの方法として鬼門や裏鬼門がある部屋を常に清潔にすることが大切です。
鬼や邪気は汚い場所を好んで入り込んでくるので、それを防ぐためには鬼門や裏鬼門がある部屋を掃除して清潔さを保つことが重要になります。
穢れを好む魑魅魍魎にとって穢れがない場所を嫌うため、面倒でも常に清潔さを保つようにしましょう。
鬼門や裏鬼門にトイレを設置してはいけないのは、トイレが必然的に汚い場所になりやすいからなので、できればトイレを鬼門や裏鬼門の方角に設置しないようにするのがおすすめです。
鬼門や裏鬼門の方角に桃の木を植える
そうそう自宅に桃の木を植えるのは簡単なことではありませんが、実は桃の木には鬼門や裏鬼門による邪気を払ってくれるという言い伝えがあります。
桃太郎の話のように桃の木が鬼を払ってくれるので、凶運による被害を除けることができるでしょう。
【家相】鬼門と裏鬼門で置くと良いものは?
鬼門封じや鬼門除けに通ずる話になりますが、鬼門や裏鬼門の方角に置くことで鬼門封じや鬼門除けの効果を発揮することができます。
どれも難しい方法ではないので、ぜひとも実践してみてはいかがでしょうか。
それでは、鬼門と裏鬼門に置くと良いものについてご説明しましょう。
柊の観葉植物を置く
鬼門や裏鬼門の場所に柊の観葉植物を置くのがおすすめです。
玄関なら一般的な鉢植え、それ以外の場所は小さな鉢植えを置きましょう。
柊はトゲトゲした鋭くて硬い葉っぱが生えてくるのが特徴的な植物で、元々人が入れないようにするために植えられることが多いです。
柊以外にもトゲのある植物は多くあるので他の植物で代用しても構いません。
トゲのある植物は昔から魔除けの効果があると言われており、鬼がトゲを嫌がって鬼門や裏鬼門を除けるとされています。
柊を初めとするトゲのある植物を設置することで邪気を払い、鬼が侵入できないようになるでしょう。
盛り塩をする
どこの家庭でも簡単にできるのが盛り塩です。
盛り塩は厄除けや魔除けの効果があるため、鬼門や裏鬼門の方角に置くことで鬼や邪気を近づけさせないようにすることができます。
神様へのお供え物としても用いられているので、手っ取り早い対策法としておすすめです。
ただし、一日経った盛り塩はその日の邪気を吸い取っているので、毎日盛り塩を取り換えるようにしましょう。
また盛り塩に使用する塩は食塩では効果がないため、必ず盛り塩用の塩を使いましょう。
南天を植える
元々南天の木には邪気を払う力があると言い伝えられており、鬼門や裏鬼門に南天の木を植えることで効力を発揮します。
ただ鬼門には白い南天を、裏鬼門には赤い南天を植えるようにしましょう。
色が違うだけで効果が半減する可能性があるので、植える色には要注意です。
【家相】鬼門と裏鬼門の調べ方は?
鬼門と裏鬼門による凶相を避けたいのであれば、自宅のどこが北東か南西かを調べる必要性があります。
しかし調べるといってもどうやって調べればいいのか分からない人もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめできるのが、方角カメラというアプリです。
方角カメラはAppStoreから無料でダウンロードすることが可能であり、アプリを起動してどの方向が鬼門か裏鬼門なのか知りたい方向にカメラを向けるだけで調べることができます。
おすすめポイントは、東西南北の32方位まで詳しく表示されるので、どの方角が鬼門か裏鬼門なのか調べやすいことです。
恵方巻を食べる方角も分かるため、細かいところで重宝するアプリだと言えるでしょう。
さらに調べた方向の写真を撮影することもできるので、いちいちアプリを起動しなくても鬼門や裏鬼門の方角を半永久的にいつでも確認することができます。
鬼門や裏鬼門の方角を調べたいなら、ぜひともこのアプリを使ってみてはいかがでしょうか?
-
【2018年最新】無料の家相おすすめアプリランキングBEST10!
家相は家を新築する際や引越しする時などに運気を上げるための環境学ですが、方位を調べるのが面倒です。 相性の ...
続きを見る
まとめ
家相はあくまで根拠のないものとして全く気にしない人もいますが、都や幕府があった時代から言い伝えられてきているので、気にするに越したことはないかもしれません。
凶相によるトラブルを起こさないためにも、鬼門と裏鬼門を避けた間取りにした方が良さそうです。